産前休暇は思っていたより暇?
産休とは、産前・産後休暇のことであり、産前は出産予定日の6週間前から、産後は出産日の8週間後まで取得できる休暇のことです。
産後は赤ちゃんのお世話と自身の体の回復する必要があるため、そこまで暇と感じないかと思いますが、赤ちゃんが生まれるまでの期間は、第一子出産前の場合は結構暇だと筆者は感じました(笑)
「産前休暇、暇だな~!」と感じている人に向けて、良い暇つぶし方法をいくつか挙げていきます。
産前休暇中の暇つぶし方法7選!
適度な運動をする
臨月に入る前は安静にしていた方が良いのですが、臨月に入ると産院の先生から適度に体を動かすことをすすめられます。
ウォーキングやスクワットをやったり、安産体操などをやったりして適度に運動をすることは、陣痛がきやすくなるとも言われています。
体を動かすと自然と気持ちも前に向いていきます!
ただ、体調が悪いときは無理をせずに家でゆっくり過ごしてくださいね。
家の中の掃除・片付けをする
産休に入る前は、仕事が忙しいことを言い訳に家の掃除や片づけをサボりがち(私だけでしょうか?笑)
赤ちゃんが産まれたあとは、なかなか掃除や片づけをするまとまった時間が取れないので、無理ない範囲でこの期間に済ませてしまうのがおすすめ!
筆者は産休中に、
・不要な服を捨てるor古着屋さんに買い取ってもらう
・普段時間を掛けられないところの掃除をする
などをして、暇をつぶしていました。
不要なもの買い取り出張査定なら⇩
出張査定なので、大きめの家具なども査定してもらえるからとても便利です。
見たかった映画やドラマなどを観る
たっぷりある時間なので、自分へのご褒美としてのんびり映画やドラマ、アニメなどをまとめて観るのもおすすめ。
撮りためておいたものやDMMプレミアムなどの動画サービスサイトに登録してみるのもおすすめですよ。
30日間無料体験の申し込みはこちらから⇩
※無料期間中に解約した場合、料金は一切かかりません(2024年1月現在)。
無料で観れる動画サイトもありますが、限界がありますよね。
月額550円で19万本以上の動画が見放題なのは、かなりお得ですよね!
資格の勉強をする
日々の忙しさに追われて、なかなか時間が取れずに途中で諦めてしまった資格の勉強・・・。
まとまった時間を取れる第一子妊娠中の産前休暇は資格取得のチャンス!
育児休暇明けの仕事にも役立てる資格などを取得する良い機会になるでしょう。
女性のための通信講座【SARAスクール】
は、在宅で資格の勉強をできる資格取得通信講座です。
講座数は290講座以上あるため、取得したい講座が見つかるはず。
SHElikes(シーライクス)は、女性向けのWeb系スクールです。
WebデザイナーやWebライター、動画制作などスキルをオンラインで学ぶことができます。
「出産後は何かとお金が必要になるので副業したい。」
「出産後は外で働くのが難しいから、在宅でできる仕事がしたい。」
などと考えている人におすすめです。
ひたすら眠る(ダラダラする)
出産以降は赤ちゃん中心に生活が回っていくので、自分の時間がなかなか取れません。
授乳や夜泣きなど、まとまった睡眠が取れずに睡眠不足になることもしばしば。
産前休暇中は「こんなにダラダラしても良いのかな・・・。」「眠り過ぎていないかな・・・。」なんて罪悪感を感じてしまうかもしれませんが、実際に産後は本当に満足いくほど寝ることができません(泣)
だから、罪悪感を感じる必要はありません。
第二子妊娠期間は第一子のお世話もあるためのんびりはできませんが、第一子妊娠中は、自分のためだけに時間を使える最後のチャンスと言っても過言ではないでしょう。
ポイ活サイトやアンケートサイトなどでポイントを稼ぐ
ダラダラすることが苦手な人にはポイ活サイトやアンケートサイトなどでポイントを稼ぐこともおすすめです。
ポイ活サイトやアンケートサイトで貯めたポイントは現金や電子マネー、キャッシュレス決済などに使うことができます。
べビグッズやママグッズをそろえる
赤ちゃんが産まれてからは、ゆっくりお買い物をする時間がなかなか取れません。
忙し過ぎてネットショッピングをする時間すらないなんてことも。
まだ時間に余裕がある産前休暇中に、色々買いそろえてみるのはいかがでしょうか。
ママの授乳服、ベビーの洋服、出産内祝いの品物など、ゆっくりお買い物してみるのがおすすめです。
たまひよSHOP 楽天市場店やトイザらス・ベビーザらスなどのショップには、筆者もお世話になりました♪
まとめ
以上、産前休暇の暇つぶしにできること7つをまとめてみました。
産後にはなかなか自分だけの時間を確保することができません。
時間を有効活用しながら、赤ちゃんに会えるその日を楽しみに待ってみてくださいね。