ポイ活するならおすすめのアンケートサイト
ひまな時間や移動時間のちょっとしたすきま時間にアプリでサクッとお小遣い稼ぎができます。もちろん無料で登録できるから安心です。
マクロミルでは、アンケートの他にもモニターアンケートや会場調査など色々なポイントの稼ぎ方があります。
マクロミルのポイントは1ポイント=1円換算となります。
もちろん貯めたポイントは現金や商品券などに交換できますよ。
マクロミルでポイントを貯めるには?
アンケートに答える
マクロミルは登録時に興味がある項目にチェックをいれるのですが

アンケートは大きく2種類に分かれます。
事前アンケートと本アンケート
事前アンケートとは、本アンケートに入る前の簡単なアンケートのことです。
だいたい2~3分で終わる簡単なものなので、
本アンケートとは、事前アンケートで対象になった方に届く(
商品モニターアンケートで貯める
商品モニターアンケートとは、サンプル品を使用したあとにアンケートに答えてポイントを貯める
こちらはサンプル品が自宅に郵送されてくるので、サンプル品を利用したあと、
謝礼はだいたい1,000円~5,000円くらい。
会場調査で貯める
会場調査とは、指定された会場に足を運んで商品やサービスを試す調査のことです。
商品やサービスを試したあとにその場で感想や評価をアンケート用紙に記入します。
謝礼はだいたい2,
座談会で貯める
座談会とは、指定された会場に足を運んで5~6人で集まり、ひとつのテーマについてお話をするというものです。
落ち着いたら会場での座談会も再開するでしょう。
オンラインインタビュー調査で貯める
オンラインインタビュー調査とは、オンライン上でインタビューを受ける調査のことです。
会場に足を運ぶ必要がないため、気軽に参加することができますね。
謝礼はだいたい2,000円~8,000円くらい。
アンケートで貯めたポイントは現金やビットコインに換えられる
マクロミルのポイントは1ポイント=1円で換算されます。
選べる商品と交換する
交換可能額 500円~
交換日 申し込み後約2週間以内に到着
現金と交換する
PayPayや楽天銀行・ゆうちょ・三菱東京UFJ銀行などで現金と交換することができます。
Amazonギフト券と交換する
Amazonギフト券と交換することができます。
Amazonをよく利用する人にはピッタリですね。
交換可能額 500円~(初回300円~)
交換手数料 無料
交換日 翌月20日~25日
提携プログラムのポイントと交換する
提携プログラムのポイントと交換することができます。
・Tポイント
交換可能額 500円~(初回300円~)
交換手数料 無料
交換日 翌月15日以降
・PeX
マクロミル1ポイント=PeXポイント10ポイントに交換可能。
PeXポイントは楽天Edyやnanacoポイントなどに交換することができます。
交換可能額 500円~(初回300円~)
交換手数料 無料
交換日 交換申し込み後、7日後以降
・Gポイント
マクロミル1ポイント=Gポイント1Gに交換可能。
GポイントはLINEポイントやdポイントに交換することができます。
交換可能額 500円~(初回300円~)
交換手数料 無料
交換日 翌月15日以降
仮想通貨(暗号資産)と交換する
今話題の暗号資産(仮想通貨)とも交換することができます。
コインチェック
という方はコインチェックの口座を開設して、マクロミルのポイントで始めてみるのもおすすめ。
交換手数料 無料
交換日 即日
マクロミルの注意点
アンケート依頼メールはおまとめ設定に
あなた宛のアンケートが届いたときにアンケート依頼メールが届きます。
しかし1日に大量のメールが届くので、アンケート依頼メールはおまとめに設定しましょう。
アンケート依頼おまとめメールは1日に1通届きます。
マイぺージにログインして登録情報の変更・確認→依頼メールの受信設定から設定することができますよ。
年に一度の登録情報更新は忘れずに
マクロミルは年に一度、登録情報の更新をする必要があります。
登録情報更新は必ず忘れずに更新しましょう。
更新をしないと今まで貯めていたポイントが全て消滅してしまいま
自分自身や身内に広告代理店や調査業をやっている人は注意
予備調査にてアンケートに回答している本人・
モニター・会場調査・座談会・オンライン調査は全て抽選
モニター・会場調査・座談会・オンライン調査については抽選になります。
しかし私も何度か当選したことがあるので、なかなか当たらないというわけで
マクロミルに登録している人であれば誰にでもチャンスはあるので、めげずに何度も応募してみましょう!
ポイ活で月2~3万円も夢ではない!?
かなりのコツコツ作業なので、
可能な日時が広くなるほど当選の確率は上がりますよ。
お友達を紹介するとポイントがもらえる友達紹介プログラムもあるので活用してみてください。
ちりも積もれば山となるので、頑張ってコツコツポイント貯めて行きましょう♩

