アクセス数は気にせずブログ書け!!その理由やアナリティクスの活用方法について解説!

ブログ運営

アクセス数をチェックする時間があったら、ブログ書こう

えらそうなタイトルですね~!でも、これは私自身に対しての戒めでもあるんです。だから許してください。

自分のブログの訪問者数やPV数などを分析してくれる便利なツール・グーグルアナリティクス。「PV数増えたかな~??」なんて、スマホを見るたびに、ついついアクセスしてしまうなんていうブロガーさんも多いのではないでしょうか。頑張って書いた自分のブログのアクセス数、気になりますよね~。

しかし、タイトル通り「アクセス数は気にせずブログ書け」なんです。
「全く気にするな」というわけではありません。気にしなさ過ぎて、アクセスの増えない記事を増やしていくのも無駄です。

この記事では、アクセス数を常に気にする必要がない理由と、グーグルアナリティクスの適度な使い方を説明していきますね。

アナリティクスを見ずにブログ書いた方がよい理由

グーグルアナリティクスでユーザー数やPV数を常に確認せずに、ブログ記事を書いた方が良い理由を解説していきます。

時間がもったいない

単純に、アナリティクスをちょこちょこ見ている時間がもったいないです。「一日に数回見るだけなんだから、そんなに時間を無駄にしていないでしょ。」なんて思う方もいるのでしょうが、実際に計算をしてみると、結構な時間を消費しているんです!

一度に見る時間が1分くらいだとしても、一日に5回見る人であれば、5分ロスしています。
それが一週間となると、5分×7日間=35分。一か月ともなれば5分×31日=155分(約2時間半)。
ブログ記事一本完成させるくらいの時間・過去に書いた記事のリライトができてしまうくらいの時間をロスしているということになります。

みんみん
みんみん
そう考えるとめっちゃ時間もったいないね。

PV数がないと落ち込む

アナリティクスでは、自分のブログのPV数やユーザー(訪問者)数を確認できるのですが、「あれ、今日は全然ブログ読みにきてもらえていない・・・。」ということがわかると、結構落ち込みます。

何度アナリティクスを確認しても、PV数に変化なし、なんてことがあったら、「誰にも読まれていないブログを書くことに意味なんてあるのかな?」なんていう感じで、ブログへのやる気も消失してしまいますよね。

みんみん
みんみん
読まれる日に見るアナリティクスは面白いんだけど、読まれない日のアナリティクスは結構落ち込むよね。

アナリティクスとの上手な付き合い方


ここで私が実践してきた「グーグルアナリティクスとの上手な付き合い方」を紹介します。

アナリティクスを確認するのは週に一度くらいで良い

何度アナリティクスを確認しても、訪問者が来なければPV数は増えません。PV数が増えない・訪問者数が少ない、などといった現実は、ブロガーの心を打ち砕きます・・・。

やる気が削がれるんですよね、誰も見ていないということがわかったら。

PV数やユーザー数が増えない→メンタルブレイク→ブログへのやる気が失せる
といった負のスパイラルに陥るくらいなら、いっそのことアナリティクスのアプリやブックマークを消してしまいましょう。

アナリティクスを確認するのは、一週間に一度くらいで十分です。

アナリティクスが見ることができない状態は、慣れてくればストレスフリーになり、ブログ作業に専念できますよ。

リライトするべき記事を確認することができる

アナリティクスでは先ほどお話した通り、「読まれる記事」と「読まれない記事」を把握することができます。

先ほどもお話した通り、週一くらいで確認していくと良いでしょう。

まずは「読まれる記事」を、より読まれるようにリライトしていきます。リライトといっても「今より検索してクリックされやすそうなタイトルにしよう」「タイトルや見出しにキーワードが入っているか?」などといった手直しをするのが良いでしょう。

「読まれない記事」は、検索順位がだいぶ下か、ユーザーがわざわざクリックしてまで読もうと思わないタイトルになっているなど、さまざまな原因があります。
まずはタイトルや見出し、タイトルと内容が一致しているか?などの部分を確認して、そこを重点的にリライトしていくと良いでしょう。

しばらくして検索流入が増え始めたら、「リライトした成果」がでてきた証拠です!

ブログの改善点を見つけ出すために見る

アナリティクスでは、ブログの流入経路やたくさん読まれたブログ記事などを確認することができます。「読まれる記事」と「読まれない記事」のクリック数やPV数、直帰率や平均セッションなどを確認していくと、今後改善するべきところが見えてくるはずです。

「PV数が増えない」「直帰率が高い」など、結果を見て落胆するのではなく「どうしたらこれらの悩みを改善できるのか?」といった「自分のブログの改善点」を見つけ出すためにアナリティクスを活用すると良いでしょう。

前月のデータをもとに「今月はPV数を○○まで増やせるようにしよう」「この記事のクリック数が減ってしまったから、増やすようにリライトしよう」「直帰率が高いから、他の記事を読まれるように関連記事を新しく書こう」などといった、目標を立てるのも良いですね。

まとめ

アクセス数が気になって、何度もアナリティクスを見ている時間があったら、ブログ書きましょう。なぜなら、時間がもったいない・PV数やユーザー数が思うように増えないとやる気が削がれるからです。

また、グーグルアナリティクスは週一ペースの確認で十分です。グーグルアナリティクスは今後のブログ運営についてのデータ分析や目標設定のために、上手く利用すると良いでしょう。

にほんブログ村 ブログブログへ